こんにちは、なべべです。
昨日、旦那がびっくりするとこを言っていました。
旦那「俺、有給があと1日しかないんだよね。」
なべべ「あらら。いつの間にかそんなに使ってたんだね」
旦那「すー(子ども)が熱出したりした時に病院連れてくのに休んだからかな」
…………は?
何を言っているだろうか。
子どもが熱出して休んでるのは、わ・た・し!
子どもの熱で一回も仕事休んだことないよ。
病院に連れていったのも、生後6ヶ月くらいのころに夜中に40℃越えの熱が出て、
ビックリして夜間病院に行くのに車出してもらった一回だけ。
あとは全部私が自転車で病院に連れていってる。
一回も仕事休んでくれたことも、
1人で病院に連れて行ったこともないくせに。
よくそんな「育児頑張ってます」みたいなこと言えるなぁ。
育児だって普段、ずーっとスマホゲームばかりやって全然かまってない。
私がご飯作ってる時にすーが台所きても、
「こっち来なさーい」ってスマホいじりながら声出すだけ。
そしてスマホしながら寝落ち。
ご飯も私は自分のこと後回しにして食べさせたりしてるのに、
旦那は食べ終わったらタバコを吸いに行く。
自分が構いたいときだけ構う。
そうやって、やってもいないのに
育児してますパパ感を職場でも出してるのかな。
と言う、イライラした話でした。